知識偏重教育から脱却するために

知識偏重教育からの脱却

現在の教育は知識の詰め込みだけになっており、社会の体型に基づ
くスキルの教育はほぼ皆無といってよいと考えています。
この状況を打破するために、すぐにでも始められるカリキュラムを
ご用意しています。受け身ではなく、自分の好奇心によって自主性
を持った学びの姿勢を身に着けていただくためにも、ぜひ一度お試
しください。
※カリキュラムの一部は以下の通り

[今自分が行っていることの目的を明確にする]

◇授業を退屈だと感じる理由
  ・勝手に決められたカリキュラムを押し付けられている。
  ・学習の内容が、将来何の役に立つのかわからない。
  ・周りの雰囲気や親からの指示で高校に通っている。
  ・すきなもの(部活動など)とセットになっているから

◇テーマ① 選択
  ・人生の時間は有限であるのに、なぜここで学習しているか
  ・毎日何らかの選択をしているが、決定した理由は何か
  ・これからの自分はどうなっていきたいか
  ・高校以外にどんな選択があったか

◇テーマ② 信用と信頼

  ・義務教育までは、ルールや約束を守ることを学ぶ
   ⇒他人からの信用を得る
  ・高校ではその上に、自分軸を足して、信頼を得る
   ⇒自分軸の中にある信条や規範を他人が拠り所とする
◇テーマ③ 自分軸
  ・自分の中に倫理を形成する
   ⇒倫理はルール+文化
  ・自分の中に「譲れない何か」を育む
   ⇒倫理観に基づいた、ブレない「自分軸」

◇テーマ④ 生きていく
  ・自分軸を基本として選択をする。
   ⇒必然的に自分で選択をする根拠ができる
  ・自分で決めたことだという「覚悟」ができる
   ⇒判断基準がシンプルになり、悩みが少なくなる
  ・人から頼られるようになる
   ⇒人間は自分より誰かの為に行動する方が喜びを感じる

具体的な事例を振り返ったり、未来を予想したりして、いろんな人
と語り合ってみましょう。
気付かなかった「自分」や、盲目的に信じていた「常識」と出会う
のは、とても興味深い体験です。

※誰かのせいにしない学びのカリキュラムをぜひご採用ください。

Follow me!